大阪市淀川区・東三国駅周辺でレンタルスペースをお探しなら!
東三国駅周辺唯一のレンタルスペースがオープン!!
普段、塾として使用している教室を、レンタルスペースとして開放いたします。
自習や勉強、会議(zoom可)、レッスン講座として様々な用途でご利用可能です。
1時間 ¥880 利用OK!
お支払いはネットで完結!
短時間から利用できるので、資格取得や勉強での利用や、各種セミナー・教室開校にもぜひご利用ください。
普段、塾として使用している教室を、レンタルスペースとして開放いたします。
自習や勉強、会議(zoom可)、レッスン講座として様々な用途でご利用可能です。
1時間 ¥880 利用OK!
お支払いはネットで完結!
短時間から利用できるので、資格取得や勉強での利用や、各種セミナー・教室開校にもぜひご利用ください。

こんな方におすすめ

フラワー教室に

ネイル教室に

受験・資格勉強に
その他
会議室スペース(Zoom可)
資料作成
英会話教室
メイクレッスン
ちょっとした息抜き
など・・・
会議室スペース(Zoom可)
資料作成
英会話教室
メイクレッスン
ちょっとした息抜き
など・・・
設備
【貸出可能なもの】
机 × 15台
椅子 ×15脚
【設備】
電子レンジ
冷蔵庫
冷凍庫
会議室
ウォーターサーバー(温/冷)(紙コップ)
ゴミ袋
除菌グッズ
アルコール
トイレ男女別
スリッパあり
【鍵の受け渡し】
対面です。
まずはご予約ください。
机 × 15台
椅子 ×15脚
【設備】
電子レンジ
冷蔵庫
冷凍庫
会議室
ウォーターサーバー(温/冷)(紙コップ)
ゴミ袋
除菌グッズ
アルコール
トイレ男女別
スリッパあり
【鍵の受け渡し】
対面です。
まずはご予約ください。
利用要項・料金
利用可能曜日
|
月~金
|
時間
|
9:30~15:00
※15分前~入場可 |
一般料金
|
¥880 /1時間
|
会員料金
|
月額会員 ¥9,350
3カ月会員 ¥26,400/3ヶ月 ⇒ 月額と比べると¥1,650お得♪ |
・防音ではございません。
・予約は都度必要です。
・金額は税込価格です。
・クレジットカード対応可能
・夕方以降は、個別指導の学習塾をしています
・予約は都度必要です。
・金額は税込価格です。
・クレジットカード対応可能
・夕方以降は、個別指導の学習塾をしています
アクセス
大阪府大阪市淀川区西宮原3丁目3‐88田ビル2F
阪急三国駅と御堂筋線東三国駅の真ん中あたり!
徒歩5分圏内にコンビニ、スーパー、商店街があります。
阪急三国駅と御堂筋線東三国駅の真ん中あたり!
徒歩5分圏内にコンビニ、スーパー、商店街があります。
レンタルスペースブログ
2021.01.20
こんにちは!
こんにちは!
東明アカデミー株式会社の新しいアカウントを作成しました。
写真は会社の入口です。
看板が入口にないのでパッと見ではわかりませんが、大阪府淀川区で【自立型学習を指導する小中高向けの学習塾】を運営していますので、テスト対策ののぼりがでています。
もう一つは、ゲームプログラミング教室QUREOもやっているので、そののぼりです。
今後ともよろしくお願いします。
東明アカデミー株式会社の新しいアカウントを作成しました。
写真は会社の入口です。
看板が入口にないのでパッと見ではわかりませんが、大阪府淀川区で【自立型学習を指導する小中高向けの学習塾】を運営していますので、テスト対策ののぼりがでています。
もう一つは、ゲームプログラミング教室QUREOもやっているので、そののぼりです。
今後ともよろしくお願いします。
2021.01.12
『世界一のボードゲームで学ぶ【プログラミング思考】』の授業風景 紹介
こんにちは。
先日(令和3年1月9日土)開催した『世界一のボードゲームで学ぶ【プログラミング思考】』の授業風景を紹介したいと思います。
今日のゲームは、『クワークル』(Qwirkle)という名前で、2011年の「ドイツ年間ゲーム大賞」を授業した作品です。
小学生向けにすこしアレンジしたルールも取り入れながら2ゲーム、プレイした後に、ほんの少しだけレクチャーを行ないました。
詳しくはこちらよりどうぞ↓
http://www.s-live-juku.com/nishimiyahara/info.php?cd=2441&y=2021
先日(令和3年1月9日土)開催した『世界一のボードゲームで学ぶ【プログラミング思考】』の授業風景を紹介したいと思います。
今日のゲームは、『クワークル』(Qwirkle)という名前で、2011年の「ドイツ年間ゲーム大賞」を授業した作品です。
小学生向けにすこしアレンジしたルールも取り入れながら2ゲーム、プレイした後に、ほんの少しだけレクチャーを行ないました。
詳しくはこちらよりどうぞ↓
http://www.s-live-juku.com/nishimiyahara/info.php?cd=2441&y=2021
2021.01.08
グループワークで学ぶ【思考力】育成講座 授業風景
当教室にて、2021年1月7日(木)に、『グループワークで学ぶ【思考力】養成講座』 を開催しました。
(http://www.s-live-juku.com/nishimiyahara/info.php?cd=2362&y=2020)
その授業風景をご紹介いたします。
この講座は、クイズやテーマに沿ったグループワークを行ない、話す力、聴く力、集団での立ち居振る舞いといったコミュニケーション能力を中心に、思考力・判断力・表現力を養う授業です。
今回は小学生のお子様が参加してくれましたので、年齢層に合わせた問題を用意して、楽しく90分ほど遊びながら、思考力をフル回転してもらいました^^
詳しくは、こちらよりご覧ください↓
http://www.s-live-juku.com/nishimiyahara/info.php?cd=2439&y=2021
(http://www.s-live-juku.com/nishimiyahara/info.php?cd=2362&y=2020)
その授業風景をご紹介いたします。
この講座は、クイズやテーマに沿ったグループワークを行ない、話す力、聴く力、集団での立ち居振る舞いといったコミュニケーション能力を中心に、思考力・判断力・表現力を養う授業です。
今回は小学生のお子様が参加してくれましたので、年齢層に合わせた問題を用意して、楽しく90分ほど遊びながら、思考力をフル回転してもらいました^^
詳しくは、こちらよりご覧ください↓
http://www.s-live-juku.com/nishimiyahara/info.php?cd=2439&y=2021